長女気質専門コンサルタント、四柱推命鑑定師の佐藤優華です。
ずーっと同じことで悩んでいるなぁ、とか、私ってどうしていつもこうなるんだろう、
と感じている人に向けてこのブログを書いています。
私も長い期間、そう思うことが度々ありました。
例えば
「困っている人がいるとほっとけない。」
長女気質の代表的な特徴です。
ほっとけなくて良かれと思う関わりをするけど、困っている人から迷惑がられて
お互いに嫌な気持ちになる結末。
その度に「ああ、まただ。どうしていつもこうなるんだろう。」と思っていたんです。
でも答えは簡単でした。
「AをみるとBの対応をしたくなる」という、反射のように考えずに行動に移してしまっているんです。
その行動が「正しい」と思って疑わない。疑う余地も持っていないこと。
私の場合もそうです。
「困っている人(A)をみると、助けてあげなきゃ(B)の対応をしたくなる。」
そう行動しないとしたら、罪悪感を感じたり、自分が嫌な人になる感じがするような。
だから、正しい!と疑うことなく行動しちゃう。
しかも、常識的に考えても正しいと思われがちな行動であることが圧倒的に多いです。
でも。
結末が「ああ、まただ。どうしていつもこうなるんだろう。」と心地よい着地になっていないなら
【反射に近い、考えずに行動していること】を一度見直してみることが必要なんですよね。
でもそれを一人で見直すというのはとても難しいんです。
あまりにも自分にとって自然に、いつものパターン、をもっともらしい理由で展開しようとするから。
だから私は信頼できるカウンセラー仲間に聞いてもらいます。
しっかりした知識のある第三者から同じ視野を見てもらうと、たくさんの自分からは全く見えなかった視界に気づかせてくれます。
自分が一番自分を理解してないし、行動を変えるのも怖い。
そんな時に第三者の応援はとてもとても心強く感じます。
だからこういう場合、友達は避けた方が良いです。
なぜなら友達は専門家ではないからです。
自分に都合の良い返しをしてくれる友達では、新たな視野は見えないばかりか、自分の困りごとや悩み事の元凶(反射のように考えずに行動していること)をそのままでいいんだ、と思うことになりやすいからです。
私の場合に戻ると、反射のように自分が正しいと思って行動していることは、
「罪悪感を感じないため。自分が嫌な人にならないため」にやっていたので、相手の気持ちに本当の意味で目が向いてない。
だから迷惑がられる。心地よい関係が築けない。頑張っているのにうまくいかない。
当たり前なのです。
私は「困っている人」をみると「助けてあげなきゃ」になる自分を理解してから、目の前に困っている人が出てくることはなくなりました。
きっと、今後「困っている人」が現れても、その人から具体的に助けを求められて、私が助けるかどうかを判断してから行動すると思います。もう、何も考えず当たり前の反射のようには動かないだろうなと。
今までの反射は私のためにやっていることで、相手のためではないことが腹落ちしたから。
そうやって、丁寧に自分を見ていくことが、自分を幸せにしていくことなのです。